こんにちは。
マネージャー1年の本多です
12月になりました。2018年も終わりますね。早いです。
寒い日が続いていますので、皆さまどうぞ体調・怪我にはお気をつけください。
さて、今回は12月頭に行われました日本体育大学長距離競技会についてです!
1日に女子3000mと5000m、2日に男子5000mに出場しました!
私は2日目に同行させていただきました。
2日もかなり気温も低くなっておりましたが、嬉しいことにベスト更新者が多数!
増井(2) 14′54″43
土屋(1) 15′07″67
鈴木孝(3) 15′08″91
加藤(1) 15′18″66
佐藤(1) 15′22″35
以上が自己ベスト、
斎藤(1) 15′02″14
が、大学ベスト、
増田(3) 15‘36“80
中村(3) 14'46"84
以上がシーズンベストを更新しました!
この競技会で思うように記録が残せなかった選手もそれぞれの課題を見つけ、今後さらに力をつけていけることと思います!
またこの日は、ベスト更新とはなりませんでしたが、これまで長距離パートを率いてくださっていた、4年生の田口さんと大房さん2名の引退試合となりました。
長距離に限らず4年生の存在というのはとても大きいもので、1年である私も先輩方が引退されるというのは寂しく感じます。
本当にこれまでお疲れ様でした!
お二人の引退レースに立ち会えてとても光栄です。
今回の競技会にてご指導頂きました、原田監督、上野駅伝監督、中村コーチ、ありがとうございました。
これからも部一丸となって次のシーズンに向けて冬季練に励みます!
立教大学陸上競技部の活躍をどうぞご期待ください✨
ここまでお読み頂きまして誠にありがとうございました!
失礼します。
マネージャー1年 本多梨玖