こんにちは。
マネージャー2年の山崎です。
もう10月に入りました。
気温が高い中でもなんだか涼しく感じます。
すっかり秋ですね☺︎
さて、今回は9月30日(日)に印西市千葉ニュータウン周回コースで行われました、関東女子駅伝について書かせていただきます!
今年からコースが変わり、
29kmを6人で襷を繋ぎました。
それでは、簡単な選手紹介とそれぞれの結果からご紹介致します!
1区:前田梅香(1)
1年生ながら、関東インカレの1500mで8位入賞を果たしました!
序盤から先頭集団につけ、後半離れましたが、11位で襷を渡しました!
<結果>16'09 区間11位
2区:池田菜月(4)
1年前、短距離からパート移動を果たし、女子駅伝主将を務めた4年生。
最初で最後の駅伝、熱い走りで魅せました。
<結果> 11'43 区間13位
3区:小幡美貴
関東インカレ3000mSCにて4位入賞を果たした選手です!しっかり者で、応援したくなる選手でもあります。
同期として、素直にかっこよかったです。
<結果>20'05 区間15位
4区:前田桃花
合宿中から怪我に苦しみながら、
選考を勝ち抜いてメンバー入りを果たした1年生。
フレッシュな走りをみせました!
<結果> 14'26 区間14位
5区:金澤結
関東インカレ5位入賞。全国インカレ2年連続出場の実力の持ち主。
力強い走りで最長区間を走りきりました!
<結果> 24'07 区間12位
6区:宮坂朋実
日頃から練習を引っ張る存在。
怪我の不安を抱えながらも、アンカーを務め、13位でフィニッシュしました!
<結果> 20'15 区間12位
立大は1:46'45 総合13位にて競技を終了致しました。
選手の皆様、天候が悪い中、本当にお疲れ様でした!
ありきたりな言葉になってしまいますが、本当にかっこよかったです。
最後になりますが、ご指導いただきました、原田監督、福田助監督、中村コーチをはじめ、コーチの皆様ありがとうございました。
また、様々なサポートをしてくださいました島田OB をはじめ、足元の悪い中、足を運んでいただきました、OB・OGの皆様、誠にありがとうございました。
部員一同、感謝申し上げます。
今後も、予選会や同志社戦と公式戦が続きます。
チーム一丸となって戦ってまいりますので、
ご声援の程よろしくお願い致します!
長文失礼致しました。
最後までお読みいただきありがとうございました!
マネージャー2年
山崎千穂