こんにちは。マネージャー1年の辻松です^ ^
今回は沖縄合宿についてです!!
先日、2月28日〜3月6日の6泊7日間で沖縄合宿に行ってきました!!
練習初日はあいにくの雨☂
️気温も低く、本当にここは沖縄なのかと思ったほどです。しかし、翌日からはとっても良い天気で、動きやすく、良い練習ができたのではないかなと思います!
擲練習は奥武山陸上競技場で練習を行いました。カメラを向けると控えめにピースをしてくれた土屋さん。可愛いです☺☺♡
肘を痛めてしまった安達はタオルを使っての練習です💪
投擲練習は主に3人でしたが、音楽をかけたり、みんなで補強したりと集中しながらも楽しい練習でした!マネージャーも一緒に補強したのですが、翌日は筋肉痛で辛かったです…。日頃から身体を動かしてないとダメですね。もう少し運動しないとなと痛感しました。
そして!!合宿5日目は北谷にて浜練でした!!あ〜、やっと沖縄に来たんだと実感した日です。天候にも恵まれ、青い海と白い砂浜がとても綺麗でした。合宿も折り返しにはいり、疲労も溜まっていましたが、自然と選手の顔にも笑顔が見られました^^
メニューは、主に変形ダッシュです。
この日の午後はOFFでしたが、心身ともに良いリフレッシュができたのではないでしょうか。
最終日も雨😢でした。肌寒い中、最後のメニューをこなしました。
3年生にとっては最後の沖縄合宿。主将の佑さんをはじめ、パートチーフの方々や責任者の可那子さん、オリンピア観光ホテルの方々、たくさんの人のおかげでこの合宿が成り立っていることを思うと感謝の気持ちでいっぱいです。こんなに長い時間を部員と過ごしたことで、色んな人の部活に対する色んな思いを知ることもできました。行く前は不安もありましたが、部員も部活もより一層好きになりました!!
いよいよシーズンインです。合宿で得たものがそれぞれの今シーズンの結果に繋がることを信じて、私も気合いを入れてサポートしていきます!!