みなさんこんにちは!
2年マネージャーの菅原です。
同志社戦からもう2週間が過ぎました。
早いもので今年も残り約1ヵ月です。最近は冷え込む日も増え、冬を感じます⛄
インフルエンザも流行っているようなので気を付けましょう…
さて、今回は陸上部の最近の出来事を含め、練習の様子をお届けします。
同支社後、
短距離・中距離・フィールドパートはそれぞれ冬季練習への移行期間とし
長距離は冬のトラックレースが続きます。
移行期間中は、選手の皆さんそれぞれ有意義な時間を過ごしたようです。
普段なかなかできないことに取り組んだり
いつもとメニューを変えてみたり
球技でリフレッシュしたり…
とても楽しそうな様子でした。
写真は球技を楽しむ中距離パートさんとフィールドパートさん。
別日にやったのに同じポートボールでしょうか。人気なんですね。
左:中距離 右:フィールド
冬季練といえばサーキットですね!
久しぶりにぽかぽか陽気になった日曜日に
短短男子・女子がそれぞれサーキットをやっていました。
走って補強、走って補強、声を掛け合って頑張っていました(^^)
長距離パートは、今月末にあるいろは坂やトラックレースの
記録会が続くので、出場する選手の皆さんはもちろん
サポートするマネージャーも気合いが入ります!
先週の記録会では、2年嶋くんと1年増田くんが5000mで自己ベストを更新しました。
次にパート全体で出るのは12月3日4日の日体大競技会です。
選手の皆さんの更なる記録更新に期待です!!(^^)/
最後に昨日の練習で行われた、中距離パート高橋さんの引退レースの様子をお伝えします。
立大陸上部初の院生として競技を続けていた高橋侑希さんですが、競技は今シーズン限りということになりました。
そして昨日、中距離パートでは引退レースということで800mT.Tを行いました。
男子みんなでスタートし最後には女子も加わり、
高橋さんが1着でゴール。最後まで速かったです。
レース後にはお花を渡し、後輩から感謝の気持ちを伝えていました✿
そして、高橋さんから後輩の皆さんへ。
「この1年間後輩のみんなには本当にお世話になりました。
院生という今までにない立場で競技を続ける私達を温かく見守り優
これからも強くなりたいという気持ちを強く持ち続け、
来年、成長した皆さんの活躍を楽しみにしています!!」
メッセージ、ありがとうございます。
高橋さん、本当に5年間お疲れ様でした。
とっても素敵な写真でしたのでいっぱい
載せてしまいました(^^ゞ
これからレースが控えているパート、冬季の走り込みを行うパート
それぞれだと思いますが、寒さに負けず頑張りましょう!
それではこの辺で失礼します。
2年マネージャー
菅原