こんにちは!
マネージャー3年の岡です。
最近は暖かい日が続いていますね☀
ですが、まだまだ寒暖差の大きい日もありますので、皆様体調にはお気を付け下さい。
さて本日より関東インカレが始まりました!!
今回は1日目の模様をお届けしたいと思います(^^)
一番最初に出場したのはフィールドパート3年の土屋義くん!
昨年に引き続き、砲丸投へのエントリーです☆ミ
結果は9m68!
3投目で記録を伸ばしましたが、昨年の記録には及びませんでした…
3年連続の出場に期待です(^^♪
←土屋くん3投目
トラック最初の種目は女子1500m予選です!長距離パート3年の出水田眞紀さんと同じく長距離パート2年の加藤美菜さんが出場致しました!✿
全2組で組5着までと6着以下2名が決勝に進出できます!
1組目に出場したのは出水田さんです。
スタートから出水田さんが先頭に立って集団を引っ張るレースになりました。
4'32"05の組3着で決勝進出です。*
←出水田さん(右1)
2組目は加藤さん。
加藤さんは4’37”35の組8着でゴールし競技を終了致しました!
←加藤さん(中央やや左/腰番5番)
時系列はおかしくなってしまいますが、ここで続けて女子1500m決勝の結果も報告させて頂きたいと思います!
3年の出水田さんが予選を通過して、決勝に臨みました。
終盤までみんな飛び出さず、お互いに様子を伺いながらのスローペースなレース。
ラストまで集団は大きく、ラスト勝負になりました。
結果、4’36”88の5着で入賞致しました!
以下、出水田さんのコメントです↓↓
ここまで関東インカレに向けて調子を上げてくることがあまり出来なかったです。あまり調子が良くなかったので決勝では積極的に引っ張らずに付いて行くレースとなり、スローペースになってラスト勝負となってしまう、私の苦手とするレース展開になってしまいました。しかしそんな中でもしっかり5位に入ることが出来たのは収穫でもありますし、表彰台に乗れなかったのは悔しいですが、残りの3000mSCと5000mに向けての良い刺激になりました。
さて順番に戻って続いては100m予選!
男子には1年生の大野裕貴くんがエントリーしていましたが、脚の調子や4×100mRのことを考えて棄権することにしたようです。
彼にとってはまだ関東インカレ1回目!来年以降の出場を楽しみにしておきましょう(^^)
女子には3年生の阿部彩花さん!
12"37(+2.2)の組7着で競技を終了致しました。
阿部さんは明後日14:25~行われます、女子200mにもエントリーしておりますのでご声援の程宜しくお願い致します☆
←阿部さん(左3)
次のトラック種目は110mHで、1年生の長谷部海くんと2年生の井口貴文くんが出場しました、
2人とも初めての関東インカレ出場です☆ミ
まず出場したのは長谷部くん!
16”14(-0・8)という記録でした。
タイムや走りの内容に関しては悔しい思いがあるようですが、今後につなげてくれると思います♫
←長谷部くん(左2)
次は井口くんです!
14”64(+0.2)で堂々の一着フィニッシュでした(^^)/
明日10:05~行われます、準決勝に進出致します!
以下井口くんのコメントです↓↓
調子は非常にいいので明日は何としても決勝に進んで、表彰台を目指したいと思います。みなさんの応援が何よりも何よりも私のこのパワーの源になるのでどうかご声援宜しくお願い致します。
←井口くん(右1)
さて、お次はフィールド競技から女子走幅跳!
2年生の宇和野七海さんが出場です!
記録は5m47(+1.4)で決勝進出はなりませんでした。
←宇和野さん
そして、トラック競技に戻って男子400mです。
短距離3年の酒井佑くんが出場致しました!
結果、49”16(組2着)でゴールし、準決勝進出を決めました!
準決勝は明日の11:45~行われますので、引き続きご声援の程、宜しくお願い致します!
以下酒井くんのコメントです↓↓
明日こそ力を出し切って決勝に行きます!!!!!
←酒井くん(右2/ゴール)
本日のラスト種目は男子女子の4×100mR予選!!
男子は全5組で各組1着と2着以下4チーム
女子は全3組で各組2着と3着以下2チーム
が決勝に進めます!
決勝を目指してレースに臨みましたが、
結果は男子41”33(組3着、全体11着)、女子47”73(組3着、全体14着)
で競技を終了し、本日の競技は以上となりました。
なかなか厳しい戦いとなりましたが、選手もサポートも一丸となって戦うことが出来たのであればいいなと思います。
しっかりとした記事にできず申し訳ありませんが、少しでも本日の様子をお伝えできていたら幸いです(^^)
関東インカレはまだ始まったばかりです!!
後3日間続きますので明日からも暖かいご声援の程宜しくお願い致します!!
-----------------
マネージャー3年
岡 万里菜