みなさまこんにちは!
マネージャー2年の岡です。
久し振りの投稿になってしまってすみません💦
今回はフィールドパートの紹介をさせて頂きたいと思います(^^)
立教大学のフィールドパートには3年生4人、2年生2人、1年生7人の計13人が所属しています!
その中でも、走幅跳・三段跳専門が6人、走高跳専門が5人、投擲専門が1人、混成種目専門が1人となっております。
このブログを書くにあたって、フィールドパートのみなさまにいくつかの質問に答えて頂きました✨
フィールドパートのみなさん、ご協力ありがとうございました♡
それでは専門種目ごとに紹介していきたいと思います(^^♪
まずは、走幅跳・三段跳専門のみなさんです!
走幅跳・三段跳専門の選手は、
3年生2人
2年生1人
1年生3人 です!
今回は来年度入部が決定している高校三年生の鈴木佑依ちゃん(下段右)にも写真に写ってもらいました(^^)
フィールドパートのみなさんにお聞きしたのは
①シーズンへの目標
②競技以外での目標
③フィールドパートはどんなパート?
④自由に一言😊✨
の4つです!
では、3年生のお2人から…
フィールドパートチーフの上野広貴さん!(上段左2)
①7m10㎝ちゃんと跳びます。
②大人になります!
③自由。
④残り数ヶ月、全力で頑張ります!
続いて松江拓哉さん!(下段中央)
①身長165cmなくても7mジャンパーになれる事、証明します。
②今年こそ、ハンバーガーチャレンジ10個成功させてやりますよ。
③自由とメンヘラ、それからラブ。
④土屋にもらったワイルドストロベリー、実らせちゃいます。
個性の強いフィールドパートを率いる上野さんと、なんだか意味深なコメントを下さった松江さん。。。
関東インカレまでは残り2ヶ月となりましたが、最後までフィールドパートを引っ張ってくれることでしょう!(*^-^*)
次は2年生の伊藤直道くん!(上段左1)
①関東インカレ入賞
②お金を貯める
③強いパート
④フィールドの財布として頑張ります!
直道くんは走幅跳の関東インカレB標準を突破しています!
後輩のみなさん!色んな意味で心強い先輩ですね!!💰💴
続いては1年生の萩原克哉くんです!(上段右1)
①今年はでます!関カレに!
②早寝早起き!!!
③居心地いいです。
④70キロあっても跳べることを証明します!!
2人目は水田崚太くん!(上段右2)
①苦手なことを一つずつ無くしていきたいです。
②単位取ります。
③みんないい人です。
④何事にも余裕をもって取り組めるようになりたいです。
3人目は宇和野七海さん!(下段左)
①今年こそ6mジャンパーになる!
②美人アスリート目指します!!
③笑顔で溢れているパート
④サーティワンが食べたい人はぜひ加須店までお越しください!
冬でも比較的薄着で、夏がぴったりな萩原くんと、真面目そうだけど意外と単位が危ないと噂の水田くん、
元気いっぱいな笑顔がかわいいななみちゃんです(^^)
そんな3人ももうすぐ2年生!
私にとってはかわいい後輩たちですが、素敵な先輩になってくれると確信しています☆ミ
続きまして、走高跳専門のみなさんです!
3年生1人
1年生4人
です!
5人中4人が1年生と、とってもフレッシュです!(^^)!
3年生の根岸志帆さんから行きます!(右2)
①自己ベスト更新、ねこみたいなジャンプ
②目指せ引き出し8個以上!
③個性豊かで元気で楽しくて楽しいパート
④スピーディーに動けることは動ける。ピザにはコーラ。
たしかにねこっぽい!
ねこみたいな志帆さんから繰り出されるねこみたいなジャンプ、楽しみです💛
1年生!
まずは篠原楓雅くん!(左1)
①純粋に競技を楽しめる選手になります!
②後輩と仲良くなりたいです。
③個性豊かな仲良しパート
④今年は丞に勝ちます。
2人目は杉本丞くん!(右1)
①関東インカレの優勝。全カレ入賞。
②色々な分野の知識を増やすこと
③一言でまとめると騒がしい
④マネージャー募集してます!
3人目は高橋勇太くんです!(中央)
①技術の定着、向上
②先輩と後輩との橋渡しになる
③活発なパートだと思います
④必ず今より成長します。
4人目は飯田夏鈴さん!(左2)
①陸上を楽しむ1年にします
②女子力高めます♡
③個性豊かな人が多いです
④大人になりますm(_ _)m
それぞれが知識を教えあったり、アドバイスをしあったりしてお互いに高めあっている姿が印象的です!
これからもそういう姿がたくさん見たいです(*^^*)
走幅跳・三段跳、走高跳の跳躍専門選手を紹介したところで、投擲と混成種目に移ります!
それぞれお1人ずつなのでまとめさせて頂きました。
やり投げ専門の3年生、田堀智大さんです!(写真右)
①とおくまでやりを飛ばす
②ちょーおいしいものをいっぱいたべる
③ぎじゅつのかたまり(?)
④け
んこうにくうねるたべる!
変なところで改行してあるなぁ。と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、お気付きでしょうか?
一文字目が「とちぎけん(栃木県)」になっていることに!!
栃木県出身の田堀さんならではですね(^^)
最後は混成種目の土屋義くん!(写真左)
①相模原選手権2年連続2冠
②ピカスタで観戦
③あまり良い噂を聞かない
④プレーオフ進出狙います
入部当初は短距離パート所属でしたが、フィールドパートに移籍したつっちー!
とてもハードな混成種目ですが、持ち前のタフさでこなしてくれることでしょう ✨
以上、フィールドパートの13人でした!!
みなさんがおっしゃるように個性の強さを感じます!!
来年度もフィールドパートにはきっと個性の強い選手が加わってくれることでしょう🎶
幹部交代する関東インカレまでは残り2ヶ月となりましたが、このチームで最後まで、全力で戦ってくれると思います(^^)
最後まで、お読み下さってありがとうございました!
これからも立教大学陸上競技部を、そしてフィールドパートをよろしくお願いします(/・ω・)/
マネージャー2年
岡 万里菜