こんにちは。
1年マネージャーの菅原です。
少し遅れてしまいましたが、先週の木曜日に引き続き今週も木曜日の練習風景をお伝えしたいと思います。
前回は競技場の様子でしたが、今回は立教大学体育館にある「トレーニングルーム」の様子です!
体育会の人のみならず多くの利用者がいるトレーニングルームですが、陸上部も多くの選手が利用し練習に励んでいます。木曜日は、中距離パートとフィールドパートがこのトレーニングルームで集合しています。
今回は新座キャンパスのトレーニングルームの様子ですが、長距離パートなどは池袋キャンパスでの集合もあるので、そちらはまたの機会に。
競技場での練習を終えてからトレーニングルームにお邪魔したため18時過ぎでしたが、
多くの中距離、フィールドそして短距離の選手の皆さん中心にウェイトトレーニング等に励んでおりました。
この日は他の部活動の方の利用が少なく、許可を頂きたくさん写真を撮ることができました。
今回はたくさん写真を載せていきたいので、写真特集!ということでお楽しみください(^^)/
撮影を開始して一番最初に撮ったのがこちら。
フィールドパートのお二人です。
副将兼パートチーフの上野さん(左)と2年伊藤さん(右)。
既にウェイトは終了していたのか、黙々と補強を行っていました。
このようにコメントを付けたいところですが、せっかく撮らせて頂いた写真をたくさん載せていきたいので、1枚1枚へのコメントは割愛させていただきます。
こちらの4枚は中距離パートの皆さんです!
少人数でまとまりがあり、仲が良い中距離パートですが今日も和気あいあいと練習していました(*^^*)この日は競技を続ける4年生の先輩方もいました!
続いてフィールドパート、1年生4人。
それぞれで着々と各自の練習をこなしていた様子。今年はフィールドパートが一気に増えました。
勢いに乗ってこの冬季頑張って下さい!
短距離パートです!
この日は集合はありませんが、いるメンバーで教えあいとてもいい雰囲気で練習が行われていました。
パートを超えて、指導しあったり意見交換などの様子も見えました(^^)
最後に。
カメラを向けるとみなさんこんな感じに。
練習中にもかかわらず快く撮影させて頂きました。ありがとうございます‼
競技場だけでなく、様々な練習風景をお伝えしていきたいと思いますので
これからもよろしくお願いします。
失礼します。
マネージャーパート1年
菅原ミチル