こんにちは!
マネージャー2年の岡です。
本日からいよいよ第94回関東インカレがスタートしました(^^)
今年度は本日5/14から5/17の日曜日まで4日間連続での開催となっております。
それでは早速関東インカレ1日目の模様をお伝えしていきます!
最初の種目は男子砲丸投でした。
砲丸投に出場したのはフィールドパート2年の土屋くん(コ2)!
2投目で9m86をマークしましたが、1投目と3投目をファールしてしまい競技を終了致しました。
以下、土屋くんのコメントです↓↓
あっけなかったです。良い経験になりましたが、本当に経験だけで終わりました。今日の全てをバネにして、来年また強くなって戻ってきます。期待して待っててください。福田助監督をはじめ、ご指導してくださった皆様本当にありがとうございました。
来年の関カレまで土屋くんの活躍を期待しておきましょう!!
次の種目は男子100m予選です!
こちらには3年の勝嵜さん(コ3)が出場しました。
記録は11”04(+1.0)で決勝には進めませんでしたが、
勝嵜さんは100m以外にも200m、400mの個人種目にもエントリーしているので残りの種目も頑張って頂きたいです!
↑ 男子100m予選 勝嵜さん(写真中央)
続いて女子100m予選に2年の阿部さん(コ2)が出場しました!
女子100mは全5組あり、各組3着+1が準決勝へと駒を進めることが出来ます!
第5組に出場した阿部さんは組2着で準決勝進出を決めました✨
タイムは12"32(+0.6)でした!
女子100mの準決勝は明日5/15(金)の12:15~です!
引き続き、ご声援の程、宜しくお願い致します!
↑ 女子100m予選 阿部さん(写真右から2人目)
次は男子1500mでした。
男子1500mには長距離パートから4年生の前田さん(法4)です!
結果は3’57”36で決勝に進むことは出来ませんでしたが、4年生として力強い走りを見せて下さいました(^^)
以下、前田さんのコメントです↓↓
格上ばかりの大舞台でしたが皆様の応援もあり、最大限の力が発揮できたと思います。良かった点や反省点、喜び、後悔、残念、憧れ等々はありますが、これも結果として受け止め、今回の試合で得たものは残り少ない競技場生活に活かし、そして後輩たちへ伝えていこうと思います。最後になりますが、応援本当に有難うございました。
↑ 男子1500m予選 前田さん(写真中央)
男子の次は女子です!
女子1500m予選には1年生の加藤さんと2年生の出水田さんが出場しました!
先に走ったのは加藤さん☆
各組3着までと4着以下上位3名が決勝に進めるという条件の中、加藤さんは4’31”58で組4着でしたが、プラスの3名に入り、決勝に進出致しました!!
↑ 女子1500m予選 加藤さん(写真中央)
同じく女子1500m予選に出場した2年の出水田さん。
スタート時からゴールまで終始トップを守り続け、組1着(タイム:4’27”29)で決勝進出を決めました♫
以下、出水田さんのコメントです↓↓
1500mの予選を無事に通過し、決勝に進むことができて一安心です。今日はしっかり自分のペースで走ることができたので、明日も積極的に走り、記録と順位を狙っていきたいと思います。応援よろしくお願いします。
↑ 女子1500m予選 出水田さん(写真中央)
加藤さん、出水田さんが出場する女子1500m決勝は明日5/15(金)の17:00~です!
応援宜しくお願い致します!
トラック競技と並行してフィールド競技では女子走幅跳に1年生の宇和野さん(観1)が出場しました。
最後まで楽しく跳びたいと宣言していた宇和野さん(^^)
5m57(+0.3)で決勝へはいけませんでしたが、1年生ながら堂々の跳躍でした!
続いての種目は男子4×100mR予選でした!
オーダーは岡田玲くん(法2)→勝嵜さん(コ3)→水野さん(理4)→時光さん(文3)でした。
厳しい戦いで、惜しくも決勝進出はなりませんでした…。
↑ 左 岡田玲くん-勝嵜さん/中央 勝嵜さん‐水野さん/右 水野さん‐時光さん
本日最終種目は女子4×100mR予選です!
2年生4人で組まれた今回の4継は、
1走から吉田さん(社2)→香坂さん(済2)→門間さん(コ2)→阿部さん(コ2)のオーダーで臨みました☆
結果は3着以下の3番目(><)
各組2着までと3着以下2チームが決勝進出なので、
あと一歩のところではありましたが、決勝には届きませんでした。
しかし、47”15で立教記録を更新しました!!
この勢いでより強いチームになってほしいです!
↑ 左 吉田さん‐香坂さん/中央 香坂さん‐門間さん/右 門間さん‐阿部さん
関東インカレ初日の競技は以上になります。
本日はご声援の程、誠にありがとうございました!
悔しい結果に終わった選手もいますが、あと3日間チーム全体で力を合わせて頑張っていきたいと思います!!
残りの競技につきましても、ご声援の程、宜しくお願い致します!
↑ 応援風景
-------
立教大学体育会陸上競技部
マネージャー2年
岡 万里菜