お疲れ様です!
マネージャー2年の高田です。
ここ最近、ブログでも何度か”直前レポ”で練習の様子などをお伝えしてきましたが、
今回はそのまとめとなります!!
写真や選手からのコメントも頂きましたので、お楽しみ頂ければと思います^^
☆ 第91回東京箱根間往復大学駅伝競走予選会 ☆
まず結果から述べますと、
チーム総合28位、上位10人総合タイムが11時間1分54秒となりました。
今年は、10000mの平均タイムが過去最高ということもあり、
大幅な立教記録更新を目標としていましたが、
この予選会という大きな舞台において全員が力を発揮出来ることの
難しさを改めて思い知らされたレースとなりました。
では、ここからは写真添えてレースの様子をお伝えしたいと思います☆
◇2年◇
上から大西・長山・皆川
以下、コメントです!
大西政徳
「日差しが強く、コンディションはあまり良くありませんでしたが、最低限の走りは
出来たのではないかと思います。来年の予選会では立教記録更新できるよう精進していきたいと思います。」
長山郁也
「目標には届かず厳しい結果となりましたが、前泊からサポートや応援して頂いたことが本当に嬉しく、レースの最中も喜びを噛み締めながら走りました。その点では、楽しむレースが出来たと思います。来年はより力をつけて戻ってきます!」
皆川尚人
「予選会で結果を出すことの難しさを思い知らされた試合となりました。チームとしても、自分自身としても調子は悪くなく練習も上手く積むことが出来ていました。十分な準備をした上で臨んだ今大会でしたが、目標には到底及ばない結果となってしまいました。当日までの練習や調子、精神的な面も含めてコントロールして、チーム全員が試合に確実に合わせていかなければ立教記録更新はないと知りました。しかし、個人で戦うことの多い陸上競技ですが、予選会はチームとして戦うところに面白さがあると思います。またチームの為に1秒でもはやくゴールするという思いを一番持てる試合でもあると思います。来年の予選会に向けて、引退していく先輩方の思いを引き継いで、チーム一丸となって結果を出すための準備をしていきたいと思います。」
62'57"でチーム内1位、全体190位という好成績を残した大西、
これからエースとしてさらに成長し、飛躍してくれることでしょう^^!
初めて予選会を走った長山は、走り終わった直後、出し切った!楽しかった!と
話してくれました!来年も楽しく、逞しく走る姿を楽しみにしてます!
去年に引き続き2年連続の出場となった皆川はチーム内3位の65'46"でゴール!
身体も強く、これからの伸びしろが本当に期待出来る選手です(*^O^*)
◇3年◇
上から、内田・黒崎
内田晃太郎
「チームとしては立教記録更新が出来ず悔しいです。ただ、個人としてはある程度設定どおりに走れたので良かったです。皆さんの応援のおかげでとても楽しかったです。ありがとうございました。」
黒崎晃
「予選会は準備が大切なレースであるということは、過去二大会の悲惨な結果から、身に染みて理解していたつもりでしたが、今年も結果として準備不足が露呈されたものとなりました。来年こそは、最初で最後の快走をしてみせたいと思います。」
内田さんは、故障期間もあり本調子!ではなかったにも関わらず、安定したペースで着実に走り、チーム内7位でゴール!ちなみに、主将が予選会を走るということはなかなかないらしく、
部員もこの日を楽しみにしておりました^^
黒崎さんは1年の時から予選会メンバー入りの主要選手。、今年もチーム内上位の2位で貢献しました。やるときはやる!そんな黒崎さん、来年こそは快走をすると誓ってくれました^^
上から、前田・山本
前田啓志
「初めての予選会、そして、初めての20kmで緊張もありましたが、序盤は落ち着いたレース運びが出来ました。しかし、15km以降、自分の実力・経験不足が顕著にあらわれ、チームの足を引っ張ってしまいました。この結果を忘れず、来年この場所で結果を残せるよう練習に取り組んでいきたいと思います。」
山本竜童
「チームとしても個人としても非常に悔しい結果となりました。3年間お世話になった先輩方に立教記録とう形で引退してほしく、チームの為に最低66分台でゴールしようと思っていました。結果10kmを過ぎてからすでに少し辛くなり、15kmからは足が全く動かない状態となってしまった為ひどいタイムになりました。ここまで数年間立教記録を出せるチームと言われつつ出せていない状態が続いていますので、必ず来年は立教記録を更新できるチームになっていたいと思います。本当に数多くの方の応援・サポートがなければ走り切れませんでした。ありがとうございました。」
800mや1500mなど短い距離を得意とする前田さん、予選会は初出場でしたが
チーム内10位で貢献しました(^O^)!
竜童さんは故障期間もこつこつと努力を重ね予選会まで準備してきました!
来年はより力をつけて戻ってきてくれる竜童さんにご期待下さい^^
**************************************
スペースの都合上、今回は2部に分けてお送りしたいと思います!
お楽しみにお待ちくださいませ^^
少しでもレースの様子や選手の思いなど伝わっていれば幸いです。
マネージャー2年
高田真冬