こんにちは!
3年マネージャーの石原です^^
ついに!やってまいりました!
本日から熊谷スポーツ文化公園陸上競技場に於いて、全日本インカレが開幕しました!!
女子100m予選には、阿部彩花(コミ1)が出場しました。
「調整がうまくできていなかったが、それなりに走れた。明日の200mは今シーズンのベストを出せるように頑張ります!」
彼女の持つ200mの自己ベストは立教記録を上回る記録であり、立教記録が塗り替えられるのも近いうちかもしれません!
つづいて、女子1500mには出水田眞紀(コミ1)が出場しました。
予選では組で4位に入り、決勝では7位に入賞しました!!
「予選ではぎりぎりで残った形になりましたが、決勝では入賞することができて最低限の順位を取ることができました。まだまだこれからなので、この結果を次に繋げられるように努力していきます!」
今年入部してから、関東IC・アジアジュニア・世界ジュニアとレベルの高い大会が続き、彼女にとって故障と戦いながらの今回の全日本ICとなりましたが、そんな気配を感じさせないほどの攻める走りを見せてくれました。今後の成長に目が離せません!!
最後を飾ってくれたのは、女子4×100mRです!
先日のトワイライトで圧巻の走りを見せてくれた五嶋彩子(文4)、阿部彩花(コミ1)、吉田実結(社1)、香坂さゆり(済1)のリレーメンバーで臨みました!
以下、五嶋さんのコメントです。
「4継メンバーや多くの方々のサポートのお陰で念願の全日本ICの出場が果たせました!1年生が多い若いチームなのでこれからの成長にかなり期待してます。これからも応援をよろしくお願いします!!」
今回出場された選手のほとんどが以前の記録を上回る結果を出していて、強化合宿を終え著しい成長を感じさせてくれました!
明日は男子も出場し、種目数も増え、今日に続きエンジン全開で部一丸となって挑みます!!!
ご声援の程宜しくお願い致します。
立教大学体育会陸上競技部
3年マネージャー
石原 みのり