こんにちは!
久しぶりにブログを書かせて頂きます2年の高田です。
最近はサッカーに熱くなる人が多くなる時期になってきましたね~!
先日のコートジボワール戦の時、たまたま渋谷を通りかかりまして
その盛り上がりというか、騒動というか、、
地方出身の私は本当にびっくりしました。笑
でもこういった大きなスポーツの試合はなんか元気をもらえますよね^^
すみません話がそれてしまいました。では、本題に入ります!
遅くなってしましましたが、今回は6月14日15日に行われました
日体大長距離競技会の様子をレポートしたいと思います☆
まずは14日(土)。
最初のレースは男子800m!
中距離パートから高橋さん、そしてペースメーカーとして笠原さんが出場しました。
PM笠原さんが集団全体を引っ張る形となり、600mで抜けたわけですが
笠原さんの抜群のペースメイクのおかげもあってか高橋さんは
自己ベスト更新、関東インカレB標準を突破致しました!!
高橋さんおめでとうございます(*^O^*)!
続きまして女子3000m。
出場したのは村上(理2)、本山(コ1)、渡邊(理1)です
1年生の本山と渡邊は大学初レースでした☆
気温が30度を超える暑い中頑張って走り切りました!
藤ノ木さん
女子5000mに出場したのは和泉さん(コ4)と藤ノ木さん(文4)。
お二人とも課題が悔いが残るレースとなったようでしたが、
気持ちは秋の駅伝に切り替え、4年生らしくみんなを引っ張ってくれることでしょう!
また、今週末の個人選手権では和泉さんは3000mSC、藤ノ木さんは5000mに
出場致します!ご声援の程宜しくお願い致します^^
ここからは男子10000mです☆
最も暑い時間帯のレースい出場したのは、手前・野口さん(営3)と奥・安藤君(済2)。
安藤君は自己ベスト更新です!
次の北海道選手権でももっと記録を伸ばしてほしいですね^^!
上から、池田さん(社4)皆川くん(文2)
今回は納得のいくレースとはならなかったようですが、
夏しっかり練習を積んで、予選会では良い走りをしてくれることでしょう!(*^O^*)
手前・高木さん(法4)、小野寺さん(法4)
小野寺さんは自己ベスト更新!おめでとうございます♪
長距離パートを引っ張る大黒柱のお二人!
最後の予選会に向けて、さらに力をつけてくれることと思います!!
またこの日は多くのOBの先輩方が応援にお越しくださいました。
ありがとうございました!
そして、最後に練習後に応援に駆け付けてくれた長距離パートの皆さんと
選手の方々と恒例の集合写真をぱちり☆
原田監督、暑い中最後までご指導、ビデオ撮影、写真撮影等、有難うございました!
ここからは2日目、男子5000mです☆
この日は長距離1年生の記念すべき大学初レースでした!
独特なキャラクターで親しまれている井原君(文1)^^笑
自己ベストおめでとうございます!
身長約190cmという長身の青山君(済1)
ほかの人より頭1つ分大きいの伝わりますか?
計測中とても見つけやすくて助かりました^^笑
こちらは左が山田君(法2)と布施谷君(法1)
山田君は自己ベスト更新です!おめでとうございます☆★
布施谷君の次の記録会の目標はベスト更新です!
積極的なレースを期待しています^^
佐藤泰紀さん(コ4)。
泰紀さんは4年生ということで気持ちは予選会に向けて気合十分です!
長距離にとって夏の暑さはきついですが、夏しっかり走りこんでいきましょう^^!
上から、長山君(コ2)、西口君(理2)。
長山君、西口君は15分台目前です!
ほんとにあと少し!みんな期待していますよ~☆
今競技会で自己ベストを更新した選手に方々、改めておめでとうございます!
暑い中でのレース、お疲れ様でした!
また、こちらで嬉しいご報告をしていきたいと思いますので
楽しみにお待ちください!
そして最後に大会のお知らせを。
6月20日~22日 個人選手権 於:ShonanBMWスタジアム平塚
レベルの高い試合ですので、ぜひお越し頂ければと思います!
その他記録会なども詳しくは掲示板に
掲載されておりますのでご覧ください^^
長くなりましたが、失礼致します。
マネージャー2年
高田真冬