こんにちは!3年マネージャーの石原です^^
5月25日(日)に日産スタジアムにて開催されました関東インカレ4日目の報告をします。
今回は、出場選手からコメントを頂きました!
この日一発目は、ハーフマラソン!
今年は小野寺秀平さん(法4)、柳原真人さん(法4)、大西政徳君(コミ2)のフルエントリーで臨みました。
小野寺さん「朝早くから応援ありがとうございました。今回の試合で課題が見えたので、これからは予選会に向けて頑張ります!!」
柳原さん「最初で最後の関東インカレがサポート応援して下さった方々の期待にそえない結果となってしまいましたが、最後の予選会こそは必ず良い結果を出します!今後とも応援よろしくお願いします!!」
大西くん「初めての関東インカレで貴重な経験をさせて頂いたので今後の競技に活かしていきたいと思います!」
続いて、男子200m準決勝は勝嵜大輝君(コミ2)、女子200m準決勝は五嶋彩子さん(文4)。
五嶋さん「関東インカレという素晴らしい場所で、みなさんに応援して頂く中で走ることができたこと、また様々な方々に支えられて走ることができたことに幸せを感じております!誠にありがとうございました!!」
そして、男子800m決勝に出場したのは、鹿島太一さん(社4)。
1′52″20の自己ベストを叩き出し準優勝!!
6月20日~22日開催の個人選手権標準突破!!さらに全日本インカレ標準突破!!!
「4年越しの思いが叶い今年は表彰台に立つことができました。さらに個人選手権・全日本インカレの標準を切ることができ本当に嬉しいです。ここまで結果を出せたのも応援して下さった皆様、特に中距離の同期、後輩がいたからこそだと思っています。今後は個人選手権、全日本インカレで一つでもラウンドを重ねるため、また来年の日本選手権出場を目指して頑張ります!応援、サポートありがとうございました!」
最後は、4日間の関東インカレを締めくくる男子4×400mR決勝。
1走から、西川諒君(済2)、鹿島太一さん(社4)、東原健悟さん(法4)、榮亮彦さん(済4)が挑み7位入賞!
選手ひとりひとりの最後まであきらめない粘り強さが印象的な試合となりました。
4日間の関東インカレを終え、長距離パート以外の4年生は引退となりました。4年生にとっては、この関東インカレは個々の競技面そして部としての集大成であり、また改めて同期や後輩、応援をして下さる方々が大きな力になっていることを感じた4日間であったように思います。
そして、最後になりますが栄賞授与式にて日本学連幹事長を務めた2013年度卒緒方信也さんに学生功労賞が授与されました!!おめでとうございます!
この日も、多くのOB・OGの方々にお越し頂き誠にありがとうございました。
今後は新体制となり部一丸となって競技にサポートに取り組んでいきますので、これからも応援を宜しくお願い致します。
立教大学体育会陸上競技部
マネージャー3年 石原 みのり