こんにちは!
お久しぶりにブログを書かせていただきます
1年マネージャーの高田です。
本日は織田競技場での全体集合の練習でした。
全体集合は、全部のパートが集まって練習をするので
いつもは大人数で行われるのですが、
本日は日体長距離記録会があり、中距離と長距離パートの多くの選手が
出場していたため、いつもよりも人数がずっと少なく、
少しものさみしいように感じられました。
ですが、その日体長距離記録会におきまして、
女子800mでは小塚さん(法2)が大学ベスト、
男子800mでは島崎さん(済3)、木根渕さん(コ2)、
男子1500mでは鹿島さん(社3)、
男子10000mでは高木剛さん(済4)、高木勇希さん(法3)、小野寺さん(法3)、内田さん(済2)が
自己ベストを更新致しました!本当におめでとうございます^^!
そして、織田組の本日の練習メニューは
短短*(150m+200m+100m)×2*150m×2、120m×2、100m加速*
短長*(250m+200m)×2~3*
中*(400m+300m+200m)×2*
フィールド*(100m×5)×2*
競歩*800mレペ×5*
どれも本当にきついメニューで
走り終わった後に地面に倒れている姿が多く見られました。
私は倒れるまで本気で走ったことがないので
その辛さは想像することしか出来ないのですが、
きっと想像以上にずっと苦しんだろうなと思います。
ですがその反面、走っている時の楽しさだったり、記録が伸びた時や
目標を達成した時の嬉しさだったりも、想像以上に大きいものがあるのでしょう。
選手にしか感じることの出来ない感動や達成感、
不可能とは分かっていながら一度は感じてみたいなと思ってしまいます^^
そして、わずかしか撮ることが出来なかったのですが
本日の練習風景の写真です☆
短短;手前 中尾さん(観3) 奥 長谷くん(済1)
短短;林昂平さん(文2)
フィールド;西方さん(コ4)
選手の皆さん、練習お疲れ様でした!
そして、いよいよ明日が関東大学女子駅伝となりました!
長距離は駅伝シーズンへと入り、男子は10月中旬に行われる箱根駅伝予選会へ
向けて走りこんでいるところですが、女子は明日のこの大会のために
準備をしてまいりました!
夏は2度の合宿を乗り越え、暑い中毎日練習に励んできました。
3年生が中心となって練習を引っ張っており、チームワークは抜群です!!
明日は部員もいくつかのグループに分かれて応援する予定です。
選手が120%の力を出せるよう、
部員一丸となって精一杯応援してまいります!
駅伝メンバーの皆さん、本当に頑張って下さい!!
明日は印西市千葉ニュータウン周回コースに於きまして
午前9時半よりスタート致します。全6区間、30.6㎞です。
皆様、是非会場までお越しいただきまして
ご声援の程宜しくお願い致します!
立教の「R」をアピールしました^^♪
立教大学体育会陸上競技部
マネージャー1年
高田真冬